広告代理店から愛を込めて

心筋梗塞になった40歳広告代理店の人のブログ

electro-cub.


世界で6000万台以上かー。すげー。


日本で5800万人会員の楽天って、やっぱバケモンだなあ。
(アクティブユーザーが何パーなのかはおいとくとして)


「世界一のオートバイ」は、芸術品でもなければ、スピード自慢でもない。
しかし、本田技研工業が開発したキックスタート式の50ccバイク『スーパーカブ』は、
わずか4馬力、最高時速80キロ余りにもかかわらず、
内燃機関付きの乗り物の歴史において類を見ない成功を収めている。

ディスカバリー・チャンネル』の番組では、
6階建てのビルから落とされる等の虐待的行為を受けても跳ね返すというタフネスぶりを実証し、「
世界一のオートバイ」の座を獲得した(日本語版過去記事、リンク先に動画あり)。
これまでに6000万台以上が販売されたこのスーパーカブが、ついに電動になろうとしている。


本田は『東京モーターショー』で二輪車EV-Cub』を発表した。
スーパーカブは1958年、
「ホンダのバイクに乗っているのは素敵な人ばかり」
(You meet the nicest people on a Honda)というスローガンとともに米国で発売され、
不良のシンボルだったバイクを大衆の乗り物に変えた。

EV-Cubはそのデザインを見事に進化させた、洗練されたコンセプトモデルだ。
本田はEV-Cubの詳細をあまり明かしていないが、
「世界的に有名なスーパーカブに負けないくらい機能的で便利」と説明している。
確かにそうかもしれない。
しかし、ガソリン1リットルで120キロ近く走ることが可能とされるシンプルそのもののバイクを、
果たして電動に変える意味があるのだろうか。
太陽エネルギーで充電するのでもなければ、一体どのように燃費を向上するのだろう。
この点は本田に聞いてみる必要がある。


それでも、電動式のスーパーカブというコンセプトは面白そうだ。
電動式の乗り物を手ごろな価格で大衆にもたらす手段としては評価できる。

[ガソリンタンクが不要になったことなどから、シート下には、専用のヘルメットを収めるスペースが設けられている]

http://wiredvision.jp/news/200910/2009102320.html