広告代理店から愛を込めて

心筋梗塞になった40歳広告代理店の人のブログ

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

広告の間接効果。

ふむ。 後で考える。 CoreMetricsがスポンサーで、広告の間接効果に関する評価を考察したレポートだ。Appropriate Attribution(キャンペーンの妥当な帰属)へのバリアとしては、 アクセス解析ツールでの対応状況がマチマチなこと、 各種キャンペーンシステ…

時間×変化量。

これ、なんか量的に検証できないかな。。 確実に世代差がある気がする。 人が感知する情報量には心地よい領域(時間×変化量)があって、 あまりにも多いと感じにくいし、あまりにも少ないと退屈してしまう。世の中の動きの多くは、実は情報量が多すぎるので…

Yahoo! JAPAN直伝!“7タイプの書き方”

・限定型…「時間・対象・数量限定」をアピールする ・ 希少型…「なかなか手に入らない」ことをアピールする ・逃避型…「苦痛から逃れる」が可能ということをアピールする ・ トレンド型…「みんなしてますよ」ということをアピールする ・ 価格型…「安さ・割…

おしゃれな人の共通点。

おしゃれな人ほど 「こだわりとかはないですね、ただ自分の好きなものを好きなように着てるだけですから。」 っていうのはなんでですか。

おもてなしの本質。

ある世界的な理系の学会で。 開会の弁で 「この学会の共用語はEnglishではない」。 みんな「?」のところに 「共用語はPoorEnglishです」と続いて大喝采。 非ネイティブも臆することなく発表できたらしい。

若者の海外流出。

国の借金は増えるばかりで、政権交代が行われても予算は削られるどころか逆に増える始末。 そんなこの国の未来を案じてか、若者が海外へ移住しているらしい。 ネット上には、人口の海外流出に理解を示す声も聞かれている。 国の借金が増える一方、個人金融資…

好きな人と嫌いな人。

好きな人には親切に。嫌いな人には丁寧に。 http://tenkomo.blog46.fc2.com/blog-entry-1448.html 後者がものすごい苦手である。

食。

ふむ。 確かに。 どっちが真実なんだろう。 都市で暮らす人間には、視えないところだ。 いまの日本は毎日がハレの食卓になってしまっているのが問題でもある。 米も肉も麺も牛乳も野菜も、インパクトのある、甘い、ねっとりした、コクのあるものがいいとされ…

無印良品と原研哉。

ほんとにこのおじさんはばけもんだ。 無印良品というのは、 西洋から来た「シンプル」とは違う。 「エンプティ」なんです。シンプルとエンプティの違いというものが、 世に出ている多くの製品と無印良品の違いなんです。 つまり、無印良品は、 あらゆるファ…

生活感覚。

人はパンのみに生きるにあらず。 という未来的な生活感覚と、 人はパンがなければ生きれぬ。 という現実的な生活感覚が、 ともに勢力を拡大している感じがする。

ジブリ作品には「の」が多い。

* 崖の上のポニョ * 風の谷のナウシカ * もののけ姫 * 天空の城ラピュタ * 千と千尋の神隠し * 紅の豚 * となりのトトロ

ダンスグループ。

中国系アメリカ人Jon M. Chu率いる、売り出し中のダンスグループ”The Legion of Extraordinary Dancers (LXD)”のテレビでのライブパフォーマンスである。昨年にはYoutube Liveに、今年はTED Talksに招かれて、今やブームになる寸前である。僕は一年くらい前…

カンロあめ。

そのとおりだ。笑

おしゃれな人の共通点。

おしゃれな人ほど 「こだわりとかはないですね、ただ自分の好きなものを好きなように着てるだけですから。」 っていうのはなんでですか。

Coke "Happiness Machine"にみるブランドが持つ“キーワード”の重要性

うん。同意。 ただ一歩すすんで、「happiness」の内実をどのように設定するのか。 どう表現するのか。 そのためにどんなブリーフをしているのか、が知りたいなあ。 Cokeが大学に仕込んだ一台の自動販売機から始まる"happiness"あふれるシナリオ。 このシカケ…

一言53。

年を経るごとに一年が短く感じるのは、 10歳の子の1年は人生の10分の1で、 40歳の人の1年は40分の1だから。 田辺誠一

ソラニン。

HPが出来ていた。 http://solanin-movie.jp/ この価値観が、マスコンテンツ(まあ映画だけど)になった時に どこまで受け入れられるか。気になる。 でもなんか出来悪そうだなー・・。 HPのトップのレタッチとかスーパー甘いしなー。 合成感丸出し・・。 …

女が男を振る理由「鼻毛出てた」「靴の先が尖ってた」

こうゆう感覚って、 演技派な女子に多い気がする。女子的な女子。 ダメさ満開なモードの時の人間を許容してあげられる、赦せる。 そんな価値観も、一方で在る気がするが。 ネット上では、男たちが「女がいかにヒドいか!」を延々語り合っていることが多いが…

女子中高生に増えているカッコイイ「一人行動」【独女通信】

オフタイムの過ごし方に、精神的自律感を求める感じって、結構最近顕著だけど・・ 中高生まであるんかー。 カラオケいきたいな。久しぶりに。 夕方ファミレスで原稿をチェックしていたときのこと。試験勉強をしている女子高生がいた。 資格試験の勉強をする…

一言52。

なんとなく好きで その時は好きだとも言わなかった人のほうが いつまでもなつかしいのね。 ― 川端康成

twitterのなんか居心地のわるさ。

なんか、 仕事でしかつきあいのない年上の人とかがはっちゃけているのを見ると、 見てはいけないものをみてしまったような気分になる。 特に、普段はそんなキャラじゃない人だったりとか。 blogとかmixiでもあるけれど、 それよりもさらに脳内丸出しというか…

一言51。

あなたが会う人は 誰でも何かを怖れているし、誰かを愛しているし、 何かを失った人なのだということを憶えておきなさい。

ひとの何かを背負うこと。

人はリーダーをやってみて初めて自分が凡庸であることを知る。 批評家には、この手の経験をしていない人が多い気がするなあ。

100円。

TSUTAYAで100円だった。 秒速5センチメートル。 監督が男だけに、やばい。 ツボだ。 べたべたすぎるストーリーだけれど。 べたべたすぎて、やや恥ずかしいけれど。 「速度」と「距離」という主題に、 ひどく共感を覚えて、ちょっと焦った。 秒速5セ…

毒。

毒はね、溜めるから毒なのよ。 溜めずに吐けば解毒。 薬になるわ。 電波の城

黒ラベル。

うーん。やられた。 売れるかどうかは別として。(うれてほしいが) コミュニケーションの切り口は完全にやられたー。 http://www.sapporobeer.jp/beer/index.html#top

今年の年賀状。

あけおめです。 ことしもよろしゅうです。

誰か知らないかな。。

いま、普通の暮らしを切り取っている写真家を探している。 あんまりくわしくないから、例が出せなくて困っているんだが、 なんとなく、最近の単館系邦画に出てくるようなイメージの写真家。 梅佳代とか、すごく生活感があったくて良いんだが、コミカルすぎる…

ルパン3世 steal japan project.

企画はおもしろい。 ただ、協賛企業のスタンスがもうちょっと、 あと、マスがやっぱり足りんなあ。 結局、東京ドームプリズムホールでの物売りが落ちなのかしら。 http://steal-japan.jp/

リッチでエロい森ガール。

(BLENDA) そうか。エロい森ガールという人種もいるのか。